書道香瓔会では、様々な出版物を発行しております。そのご紹介ページが出来ました。 |
ようこそ書道香瓔会(こうようかい)のHPにおいでくださいました。
簡単に書道香瓔会の概要、活動を紹介させていただきます。
私達は主に「かな書道」を学び、書美を追い求めようとする書道研究の会です。
日展参事、榎倉香邨先生を中心として全国に1500人の会員が輪になって活動しています。
(香瓔の瓔は首飾りの意味です)本部は兵庫県加東市に置いています。
会は昭和56年(1981年)に創設され、現在、30余年を迎えます。
「古典に自己を求め、人間性の発掘を行う。」
「カラッとしたエネルギー集団をつくり、相互研鑽をおこなう。」
ことを会の主張に掲げ、皆で書芸術の高揚をめざして頑張っています。
全国に書道教室、書道に関する地区研修会、講習、展覧会を開催しています。