![]() |
『書香』は、「かな書道」の研究を目的として本会が発行している月刊競書雑誌です。 | ![]() |
『かおり』は、『書香』の姉妹版として、幼児・小・中学生を対象とした月刊競書雑誌です。 |
※段・級位の審査認定
学習者のレベルに応じた多様な課題内容と出品部門が設けてあります。毎月、各部門ごとに作品を出品していただき、出品された作品を審査し段・級位を認定いたします。
また、年に一回昇級・昇段試験も実施しており飛び級も可能です。
バーコード出品券への移行に伴い、今月初めて競書出品される方、また段級の修正、氏名の修正、兄弟姉妹登録などがありましたら「香瓔会」競書登録用紙に必要事項を記入し、香瓔会事務所までお知らせ下さい。
※『書香』、『かおり』の「昇段・昇級審査速報(最新)」は、こちらをクリックして下さい。![]() |
かな部 | 漢字部 |
---|---|
半紙 (5級~新)・・・・・・・・・
![]() |
半紙 (五段~新)・・・・・・・・・
![]() |
半懐紙縦 (特級~4級)・・・・・・
![]() |
条幅 (五段~新)・・・・・・
![]() |
半懐紙横 (五段~初段)・・・・・・
![]() |
|
条幅縦 (五段~新)・・・・・・
![]() |
かな部 | 漢字部 |
---|---|
細字は太字の一方を選択
![]() |
臨書課題か自運課題の一方を選択
![]() |
※師範・教師資格の審査認定
※検定試験の実施
書香で五段に認定された方を対象に、年一回、同人、準同人の資格を認定するための検定試験を実施しています。 検定試験に合格し、同人、準同人といった資格を得ることができれば、香瓔会に正式に入会することができます。 晴れてご入会していただきますと、充実した学習環境、内容をご提供し、将来的に書作家としての活動をしたいといった希望をお持ちの方のお手伝い、応援を行っております。
編入試験制度を設け、他誌からの移行も適当級位に編入しスムーズに行っています。編入試験は4月、10月の年2回実施しています。5人以上でまとまって編入試験を受けられる場合は事前に事務所までご連絡下さい。
※詳細な内容紹介版を発行しております。より詳しい内容はぜひそちらをご参照下さい。
みなさまのご購読を心よりお待ちしております!